ペヤングにんにくMAX!
定番のペヤングといえばこれになる。最近廉価版(内容量や具材がやや少ないらしい)ペヨングというのもでたが、今回話題にする新商品はこれ。新商品といっても冬には出ていて、やっぱりカップ焼きそばは非常食にとっておくべきだよな、とか何かお祝い事でもあったらいただこう、と考えているうちに、そろそろ賞味期間が来てしまった。ペヤングにんにくMAXとはこれだ。パッケージからして凄みがある。...
View Article真・NAGISAの国のアリス(68)
馬鹿みたい!とアリス。いくら芸人だからって相当売れていた時代もあるんだから、それなりに資産はあったんでしょう。 それなりどころじゃないと思いますが、と白ウサギ。外国の高級住宅地に邸宅を構えていたくらいですからね、人気の盛りは過ぎたとは言え立派なセレブ、エリートです。 だったらなおさら仕事を休んで、鬱病とアルコール依存症をきちんと治してから出直せば済んだじゃない。...
View ArticleJohn Coltrane - Coltrane Time (United Artists, 1962)
John Coltrane - Coltrane Time (United Artists, 1962) Full Album Recorded in October 13, 1958, New York City Re-Released by United Artists Records United Artists Jazz UAJS 15001, 1962 Originally...
View Article真・NAGISAの国のアリス(69)
もう少し哲学を入れなさいよ、と渚の国のアリスは言いました、あんたの顔色はあまり良くないわ、まるで黒いお腹の中に秘密でも抱え込んでいるみたいに。 余計なお世話よ、と鏡の中のアリスは答えました、私は自分のやりたいことは自分で決めないと気が済まないんだから、たとえそれが自分の理性でも逆らいたい時には逆らうわ。...
View Article真・NAGISAの国のアリス(69/Franz Kafka "Der Process"より)
もう少し哲学を入れなさいよ、と渚の国のアリスは言いました、あんたの顔色はあまり良くないわ、まるで黒いお腹の中に秘密でも抱え込んでいるみたいに。 余計なお世話よ、と鏡の中のアリスは答えました、私は自分のやりたいことは自分で決めないと気が済まないんだから、たとえそれが自分の理性でも逆らいたい時には逆らうわ。...
View Article現代詩の起源(2); 高村光太郎と金子光晴(d)
今回で第4回になる高村光太郎(1883年=明治16年3月13日 - 1956年=昭和31年4月2日)と金子光晴(1895年=明治28年12月25日 -...
View ArticleLaghonia - Glue (MaG, 1969) Full Album
Laghonia - Glue (MaG, 1969) Full Album : https://youtu.be/0dJH0f5g3IY Se solte por Discos MaG LPN-2403, 1969 Todas las canciones escritas y arregladas por Laghonia.(Lado A) A1. Neighbor - 3:20 A2. The...
View Article冷やし中華とジャージャー麺
まずこれが冷やし中華、ちなみにメーカーはマルちゃんの「正麺」でつゆはごまだれです。キュウリと紅しょうが、和からしはありましたがハムがなかったので、ウィンナーソーセージを細切りにして添えてみました。 次にジャージャー麺をご覧ください。あんはレトルトのソースを使いました。...
View ArticleJohn Coltrane & Don Cherry - The Avant-Garde (Atlantic, 1966)
John Coltrane & Don Cherry - The Avant-Garde (Atlantic, 1966) Full Album Recorded at Atlantic Studio, New York City, June 28 (A1,B1) and July 8 (A2,B2,B3), 1960 Released by Atlantic Records...
View Article真・NAGISAの国のアリス(71)
第8章(終章)。 渚の国のアリスとはまったく関係ない国の、ある時代にしか読まれなかった書目一覧。ただしその時代には必読書とされていた事実には要注意または留意。●春陽堂明治大正文学全集全60巻出版年 : 昭和2年(1927)-昭和7年(1932)●第1巻東海散土篇佳人之奇遇矢野竜渓篇斉武名士経国美談●第2巻末広鉄膓篇雪中梅...
View Articleガールズ&パンツァー 劇場版ディスク発売
この記事は映画ニュース・サイト「シネマトゥディ」(5/23/19:42)の記事、『ガルパン』劇場版、興収20億円&動員120万人突破!公開27週でベストテン返り咲き! をご紹介するものです。ほぼ全文の引用になりますが、転載ではなく紹介・引用とご理解いただければ幸いです。「昨年11月21日に劇場公開された長編アニメ『ガールズ&パンツァー...
View ArticleLaghonia - Etcetera (MaG, 1971)
Laghonia - Etcetera (MaG, 1971) Full Album : https://youtu.be/iySxdi9uVn0 Se solte por Discos MaG LPN-2412, 1971(Lado A) A1. Someday (Saul & Manuel Cornejo, Carlos Salom, Davey Levene) - 3:15 A2....
View Articleガールズ&パンツァー 劇場版・ディスク化公式発売日!
劇場公開は2015年11月21日の初日に行き、劇場が開く時間に着いたらすでに第1回目の上映は満席(全席指定)、2回目の上映が残席わずかながら席を取れたので観てきました。出てくる時に見るとやはり直後の回は満席で、1回待ち状態が続いていましたね。確か『劇場版...
View Article真・NAGISAの国のアリス(72)
(明治大正文學全集承前)●第12巻泉鏡花篇一之巻二之巻三之巻四之巻五之巻六之巻誓之巻照葉狂言風流線註文帳歌行燈外科室女客葛飾砂子通夜物語三枚続国貞ゑがく櫛巻唄立山心中一曲●第13巻徳富蘆花篇不如帰自然と人生思出の記●第14巻村上浪六篇三日月後の三日月井筒女之助奴の小万鬼奴安田作兵衛のこる嵐たそや行燈塚原渋柿園篇島左近山中源左衛門最上川...
View Article現代詩の起源(2); 高村光太郎と金子光晴(e)
このシリーズは最初に採り上げた蒲原有明(1875-1952)が5回でしたので、第2章以降も5回単位で一応切りをつけていこうと思います。第2章は高村光太郎(1883年=明治16年3月13日 - 1956年=昭和31年4月2日)と金子光晴(1895年=明治28年12月25日 -...
View ArticleJohn Coltrane with the Red Garland Trio (aka Traneing In) (Prestige, 1958)
John Coltrane with the Red Garland Trio (aka Traneing In) (Prestige, 1958) Full Album : https://youtu.be/4WvgVT3D50Y Recorded at Van Gelder Studio, Hackensack, New Jersey, August 23, 1957 Released by...
View Article真・NAGISAの国のアリス(73)
(承前)●第30巻岩野泡鳴篇耽溺毒薬女征服被征服小川未明篇薔薇と巫女物言はぬ顔紫のダリヤ魯鈍な猫うば車空中の芸当火を点ず靴屋の主人死者の満足中村星湖篇少年行親村の西郷畑通過●第31巻永井荷風篇腕くらべふらんす物語冷笑日和下駄すみだ川紅茶の後珊瑚集●第32巻上司小剣篇ごりがん美女の死骸水曜日の女女犯英霊兵隊の宿月夜筍婆石川五右衛門の生立女帝の悩み鱧の皮父の婚礼正宗白鳥篇何処へ塵埃五月幟地獄徒労泥人形午...
View Article