Quantcast
Channel: 人生は野菜スープ(または毎晩午前0時更新の男)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3141

ギター・スマッシュ!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

「ギター・クラッシュ」は和製英語で、本来はスマッシュが正しいようだ。ハード・ロックが起源なら、源流はザ・キンクス『ユー・リアリー・ガット・ミー』64年8月、ザ・ヤードバーズ『ハート・フル・オブ・ソウル』65年6月、ザ・フー『マイ・ジェネレーション』65年11月、クリームのデビュー・アルバム66年12月と続く。だが同月にはジミ・ヘンドリクスも『ヘイ・ジョー』でデビュー、シングル三枚を連続ヒットさせアルバム第一作を67年5月に発表、過労死までの三年間はジミの時代だった。

だが早くも66年10月撮影の映画で本気のギター破壊シーンが観られる。しでかしたのはジェフ・ベック、隣にジミー・ペイジの姿も見える。
[The Yardbirds-Stroll On/Guitar Smash]'66
http://m.youtube.com/watch?v=jSJGEn4FDys&gl=JP&hl=ja&guid=ON&client=mv-google

ザ・フーもジミの触発でますます攻撃的なライヴになる。
[The Who-My Generation]
'68
http://m.youtube.com/watch?v=KmQKMHIx9fU&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid=ON

ギター破壊芸の達人ならばこの人抜きに語れない。
[Rainbow-Do You Close Your Eyes]'77
http://m.youtube.com/watch?v=2TC5trebync&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&guid=ON

だがやはり本家はすごかった、という映像がある。
[Jimi Hendrix-Wild Thing]'68
http://m.youtube.com/watch?v=4QRrvnEZehs&client=mv-google&guid=ON&gl=JP&hl=ja

最後にこんな動画があったので載せてみた。先達より小粒な感じは否めない。
[Guitar Smashing Top10]
http://m.youtube.com/watch?v=Ydhd17A5Jec&gl=JP&client=mv-google&guid=ON&hl=ja

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3141

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>