Recorded at Conny Plank's Studio, Cologne, Germany, 1974
Released by Philips Records 6305 231 D, November 1, 1974
Produced by Ralf Hutter, Conny Plank & Florian Schneider
All lyrics written by Ralf Hutter and Florian Schneider except "Autobahn", lyrics by Hutter, Schneider and Emil Schult; all music composed by Hutter and Schneider.
(Side One)
A1. アウトバーン Autobahn (Motorway) - 22:43
(Side Two)
B1. 大彗星(鼓動)1 Kometenmelodie 1 (Comet Melody 1) - 6:26
B2. 大彗星(鼓動)2 Kometenmelodie 2 (Comet Melody 2) - 5:48
B3. 深夜そして姿なき足跡 Mitternacht (Midnight) - 3:43
B4. 朝の散歩 Morgenspaziergang (Morning Walk) - 4:04
(Bonus Tracks)
6. Kohoutek-Kometenmelodie 1 [42:49]
7. Kohoutek-Kometenmelodie 2 [46:57]
8. Autobahn (Single Version) [51:29]
9. Autobahn (UK Single Version) [54:56]
10. Kometenmelodie 2 (Single Edit) [58:05]
11. Comet Melody 2 (Single Version) [1:01:15]
12. Autobahn (Live in Denver) [1:04:03]
[ Kraftwerk ]
Ralf Hutter - vocals, electronics
Florian Schneider - vocals, electronics
Klaus Roder - violin, guitar
Wolfgang Flur – percussion
with
Konrad "Conny" Plank – sound engineer
Emil Schult – cover painting
Barbara Niemoller – Back cover photo
*
(Original Philips "Autobahn" LP Front Cover with Sticker, Liner Cover & Side One Label)
ビーチ・ボーイズのホッドロッド・チューン(ドライヴ・ソング)、「Fun Fun Fun」'64の現代版かと話題を呼んだアルバム・タイトル曲「Autobahn」は西ドイツの高速道路のドライヴを歌った曲ですが(1)前奏、(2)歌メロでI→IV→V→Iの3コード、(3)転調してもう1回歌メロ、(4)インストルメンタル・ブリッジ、これで1コーラスを形成するのがテンポの変化もないシークエンサーのオスティナートによる8ビートに乗せたまったく同じベーシック・トラックに多少のエレクトロニクス効果音、パーカッションのアクセント変化があるだけで23分弱あまり反復される楽曲です。B1、2の「Kometenmelodie」1、2は1ではテンポ・ルバートで、2はインテンポになる同じ曲で、B面は前作『Ralf und Florian』の延長線なのですがよりアイディアが整理され、この先行シングル「Kometenmelodie 2」がアルバム・タイトル曲「Autobahn」の原型になったことがわかります。B3「Mitternacht」はノン・ビートのエレクトロニクス効果音からなり、初期クラフトヴェルクの作風のミニチュア的音響実験曲。B4「Morgenspaziergang」はデビュー作A1の「Ruckzuck」以来アルバムごとに必ずあったディレイ・エフェクトをかけたフローリアン・シュナイダーのフルート曲です。クラフトワークの実験は次作『Radio-Activity』ではより精妙になり、第6作『Trans-Europe Express (ヨーロッパ特急)』'77、第7作『The Man-Machine (人間解体)』'78で完成を見ますが、決定的な出発点になったのが本作のA1「Autobahn」であり、後は「Autobahn」の完成度を高めていくのに専念したとも言えます。本作は2015年度のグラミー賞の殿堂入りアルバム賞を受賞しました。現在まで163ヴァージョンの再発盤が再プレスされているというモンスター・アルバムです。買って持っているけどあまり聴かない人も多いのではないでしょうか。ドライヴ中のBGMにも良いですが、5~6回プログラム・リピート再生をかけて睡眠時のBGMにする、という手もあります。実際そういう用途にも向いているのではないでしょうか。