Quantcast
Channel: 人生は野菜スープ(または毎晩午前0時更新の男)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3141

Booker Ervin - Freedom Book (Prestige,1964)

$
0
0

イメージ 1


Booker Ervin - Freedom Book (Full Album) Released Early 1964 / Prestige PRLP 7295
Recorded December 3, 1963 / Van Gelder Studio, Englewood Cliffs
A1. "A Lunar Tune" - 7:50 : http://youtu.be/_2Tl8wNdkV8
A2. "Cry Me Not"(Randy Weston) - 4:53 : http://youtu.be/blx_cu7Uz44
A3. "Grant's Stand" - 8:01 : http://youtu.be/xztxt-o53xc
B1. "A Day To Mourn" - 9:33 : http://youtu.be/eDL6xXke-4c
B2. "Al's In" - 9:48 : http://youtu.be/5y0e2whKb8Q
Add. "Stella by Starlight"(Young-Washington) -2:51 : http://youtu.be/_3jPWk2F3vg
All Selections Composed By Booker Ervin except as indicated
[Personnel]
Booker Ervin - tenor saxophone
Jaki Byard - piano
Richard Davis - bass
Alan Dawson - drums
*
 チャールズ・ミンガス、エリック・ドルフィー、ローランド・カークとご紹介してきたらこの人になる。ブッカー・アーヴィン(テナーサックス)、ドルフィーやカーク同様ミンガスのバンド・メンバーで、在籍期間はかなり長く、同期生のカーティス・ポーター(アルトサックス)やジョン・ハンディ(同)はもちろん、先輩格のジャッキー・マクリーン(同)や後輩のドルフィー(同)、カーク(テナーサックス)、チャールズ・マクファーソン(アルトサックス)の全員と共演歴がある。マクリーン、ドルフィー、カークらは顔を会わせていた期間はなく、ポーターやハンディもドルフィーとは顔を会わせていないから、他の誰よりも重用され、ミンガスのバンドでデビューした1959年から単身渡欧して活動の場をヨーロッパに移す1965年まではアーヴィンにとってミンガス・バンドがホームグラウンドだったといえる。
 上記ミンガス・バンドの歴代サックス奏者は、アーヴィンの後任のテナー奏者クリフォード・ジョーダン、ミンガスの一時引退から復帰後(その間アーヴィンは39歳で客死する)に70年代ミンガス・バンドを支えるテナーのジョージ・アダムスも含めて、芸風が実によく似ている。彼らのほとんどが「元ミンガス・バンドの」という前置きで語られるのは、ミンガス・バンドで素晴らしいアルバムに貢献したのもあるが、マクリーンやハンディ、カーク、ジョーダン、アダムスらが幸いにしてミンガス・バンドから離れた後に自分自身のバンドで成功できたにせよ、ミンガス・バンド参加と同時期にものしたアルバムに絶頂期をとらえたものが多く、いわばミンガス・サークルと言えるほどどこかしら共通した音楽性が感じられるからだ。
 ミンガスがメンバーに選んだサックス奏者はまず幅広い表現力と黒人ジャズの伝統の取得が求められた。その上でジャズの領域を拡張し、音楽的により黒人的要素を掘り下げていく力量が求められた。サックス奏者はコールマン・ホーキンス、レスター・ヤング、チャーリー・パーカーの奏法をこなしきって、当然先達たちの基本的レパートリーはすべて習得しているのが必須だった。これらがどれだけミンガス・バンド参加のハードルの高さを示すかは強調するまでもない。個性の強い強者揃いにもなる。
 ミンガスと並ぶ名門グループであれば、アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの歴代サックス奏者とマイルス・デイヴィス・クインテットの歴代サックス奏者はほぼ重なるが、ミンガス・バンドの歴代サックス奏者でメッセンジャーズやマイルス・クインテットに起用されたメンバーはジャッキー・マクリーン一人しかいない。それはもう、ローランド・カークやエリック・ドルフィー、ブッカー・アーヴィンがメッセンジャーズやマイルス・クインテットに参加したらメッセンジャーズの音楽でもマイルスの音楽でもなくなってしまうだろう。そんな猛獣みたいなプレイヤーが入れ替わり立ち替わりしたのがミンガスのバンドで、ドルフィー、カークと紹介したから今回もミンガス門下生からの紹介にしたかった。
 アーヴィンは63年暮れから翌年にかけて『フリーダム・ブック』『ソング・ブック』『ブルース・ブック』『スペース・ブック』の四部作をプレスティッジ・レーベルに吹き込むが(アルバム未収録曲は『グルーヴィン・ハイ』にまとめられる)、当時のプレスティッジの専属ベーシストのリチャード・デイヴィス、ドラマーのアラン・ドウソンの素晴らしいプレイもあり四部作はいずれも甲乙つけがたい傑作になる。四部作の両端を示しているのが『フリーダム・ブック』と『ソング・ブック』で、やはりミンガス・バンド出身の変態ピアニスト、ジャッキー・バイヤードが参加し5曲中4曲をアーヴィンのオリジナルで固めた前者は四部作中もっとも冒険的な名盤。対して堅実なハード・バップの名サイドマンとして信頼が高いトミー・フラナガンをピアニストにスタンダード曲で固めた四部作中もっともオーソドックスな後者も名盤のほまれ高く、それではアーヴィン自身のプレイはというとどちらもそれほど違いはなかったりする。なぜだろうか?
 アーヴィンは好ましいプレイヤーなのだが、ドルフィーと共演したアルバムではドルフィー、またカークと共演したアルバムではカークに完全に食われてしまうきらいがあり、高速フレーズもロング・ソロもどんとこいなのだが音楽的イマジネーションがドルフィーやカークほど広くもぶっ飛んでもいないため手癖フレーズの繰り返しが多く、フリーの方向を向きながらハード・バップの根っこが残っていたり(『フリーダム・ブック』)、オーソドックスに決めるには大ブロウの癖が抜けなかったり(『ソング・ブック』)するのだ。そこがアーヴィンの憎めなさでもあり、マクリーンやドルフィー、カークのように突き抜けられなかった弱みでもある。素質の近いユゼフ・ラティーフのように長命を誇って尊敬される長老ジャズマンにもなれなかった。だが残されたアルバムは今でも愛されていて、星四つ半をつけたアメリカの大手音楽サイトもある。見事なレヴューなのでこれを引用すればつけ加えることはほとんどない。筆者が気づいたのは、ランディ・ウェストン作A2はアルバム未収録曲になった『星影のステラ』の改作なので、両方録音してみたのではないか、くらいになる。今回もディスコグラフィーを末尾にまとめてみた。

(Quoted from allmusic.com)
Review by Steve Leggett
Booker Ervin - Freedom Book ★★★★1/2

In some ways tenor saxophonist Booker Ervin was the archetypal jazz player for the post-bop 1960s, combining the tradition of Texas sax with just the hint of edgy modernism, a sort of the Delta-meets-Morocco sound so accessible that it is easy to miss the chances Ervin took with his music. Although his career was short (cancer claimed him in the summer of 1970 when he was just shy of his 40th birthday), Ervin still managed to record some 20 albums as a frontman, most notably his "book" series, The Song Book, The Blues Book, The Space Book, and this fine session, The Freedom Book, which finds him working with a rhythm section of Jaki Byard on piano, Richard Davis on bass, and Alan Dawson on drums. Recorded on December 3, 1963, The Freedom Book is a near perfect set of modern hard bop, ranging just far enough out there to feel fresh but retaining a strong lifeline to bop tradition. Highlights of the session include an impressive Ervin original, "A Lunar Tune," a fine version of Randy Weston's "Cry Me Not," the deliberately strident "Al's In," and another Ervin composition, the moving "A Day to Mourn," an emotionally charged ballad written after the assassination of JFK.ballad written after the assassination of JFK. [A bonus track, an interesting and brief treatment of Victor Young's "Stella by Starlight," a piece strongly associated with Charlie Parker, that was recorded at the Freedom Book session but originally released on the album Groovin' High, is included on the 2007 edition, further capping off a wonderful album.]
*
Booker Telleferro Ervin II (October 31, 1930 ? July 31, 1970) was an American tenor saxophone player. His tenor playing was characterised by a strong, tough sound and blues/gospel phrasing. He is best known for his association with bassist Charles Mingus.
[Discography As leader]
01 : The Book Cooks (Bethlehem,1960)
02 : Cookin' (Savoy,1960)
03: That's It! (Candid,1961)
04 : Exultation! (Prestige,1963)
05 : The Freedom Book (Prestige,1963)
06 : The Song Book (Prestige,1963)
07 : The Blues Book (Prestige,1964)
08 : The Space Book (Prestige,1964)
09 : Groovin' High (Prestige,1965)
10: The Trance (Prestige,1965)
11: Setting the Pace (Prestige,1965) - with Dexter Gordon
12 : Heavy!!! (Prestige,1966)
13 : Structurally Sound (Pacific Jazz,1966)
14 : Booker 'n' Brass (Pacific Jazz,1967)
15 : The In Between (Blue Note,1968)
16 : Tex Book Tenor (Blue Note,1968)
add. : Back from the Gig (Blue Note,1976[1964-68]) - compiling then unreleased sessions that would later be issued as Horace Parlan's Happy Frame of Mind in 1988 and Ervin's Tex Book Tenor in 2005.
[Discography As sideman]
With Bill Barron
Hot Line (Denon, 1962)
With Jaki Byard
Out Front! (Prestige, 1964)
With Teddy Charles
Jazz in the Garden at the Museum of Modern Art (Warwick, 1960)
With Roy Haynes
Cracklin' (New Jazz, 1963)
With Andrew Hill
Grass Roots (Blue Note, 1968)
With Eric Kloss
In the Land of the Giants (Prestige, 1969)
With Lambert, Hendricks & Bavan
Havin' a Ball at the Village Gate (RCA, 1963)
With Charles Mingus
Jazz Portraits: Mingus in Wonderland (United Artists, 1959)
Mingus Ah Um (Columbia, 1959)
Mingus Dynasty (Columbia, 1959)
Blues & Roots (Atlantic, 1959)
Mingus at Antibes (Atlantic, 1960 [1976])
Reincarnation of a Lovebird (Candid, 1960)
Oh Yeah (Atlantic, 1961)
Tonight at Noon (Atlantic, 1957-61 [1965])
Mingus Mingus Mingus Mingus Mingus (Impulse!, 1963)
With Horace Parlan
Up & Down (Blue Note, 1961)
Happy Frame of Mind (Blue Note, 1963 [1988])
Lament For Booker Ervin (Enja, 1975 [1965])
With Don Patterson
The Exciting New Organ of Don Patterson (Prestige, 1964)
Hip Cake Walk (Prestige, 1964)
Patterson's People (Prestige, 1964)
Tune Up! (Prestige, 1964 [1971])
With Pony Poindexter
Gumbo (Prestige,1963)
With Mal Waldron
The Quest (New Jazz, 1961)
With Randy Weston
Highlife (Colpix, 1963)
Randy (Bakton, 1964) - also released as African Cookbook (Atlantic) in 1972
Monterey '66 (Verve, 1966)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3141

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>