[John Coltrane Quartet-The Night Has a Thousand Eyes]60.10.26(画像1)
http://m.youtube.com/watch?v=1IBIOlu-DFM
それに先立ちこの録音もある。ホテル火災で夭逝したジョー・ゴードンのトランペットが素晴らしい。テナーにハンク・モブレー、ドラムスにケニー・クラークという異色メンバー。
[Horace Silver Quintet-same]56.7.17(画像4)
http://m.youtube.com/watch?v=7m1BEiNt2YU
三年間の沈黙から活動再開したテナーの巨匠は、ギターのジム・ホールと組んだボサ・ノヴァ路線。
[Sonny Rollins Quartet-same]62.4.5(画像2)
http://m.youtube.com/watch?v=kTFTCf9j1-w
ブルーベック・カルテットの看板アルト奏者は自己名義の作品ではピアニストを起用しなかった。ここでもジム・ホールが活躍。
[Paul Desmond Quartet-same]64.7.29(画像3)
http://m.youtube.com/watch?v=hU06UR60CNA
癌による急逝(7月22日)三か月前のライヴより。テナーとアルトの両方をこなす人だが、ここではアルト。初演盤は画像掲載。
[Sonny Stitt Quartet-same]live,82.4.19(cf.画像5)
http://m.youtube.com/watch?v=RVulrAsQMU4
最後は白人テナーの巨匠のテレビ映像。参考画像アルバムと同一メンバーのため82年と推定される。これほどの演奏がこの人にはアベレージなのだから驚く。
[Stan Getz Quartet-same]TV,prob'82(cf.画像6)
http://m.youtube.com/watch?v=nDRncxGNIlE