Recorded Live on October 4 or December 4, 1980
Released by El Saturn Records Saturn 10480, Saturn 12480, 1980
(Side A)
A1. Prelude in C# Minor (Rachmaninov) : https://youtu.be/Zxzf1YC2K7Q - 4:08
A2. Quiet Ecstasy (Sun Ra) : https://youtu.be/mWsx94M73bk - 4:48
(Side B)
B1. Aurora Borealis (Sun Ra) : https://youtu.be/Bc2NM06bXDo - 4:26
B2. Omniscience (Sun Ra) : https://youtu.be/ahjnwgnMsHY - 9:13
(CD Bonus Track)
1. Love In Outer Space (Bonus Track) (Sun Ra) : https://youtu.be/x4VXiTEhsLY - 4:52
[ Personnel ]
Sun Ra - unaccompanied solo piano
*
(Original El Saturn "Aurora Borealis" LP Liner Cover & Side A Label)
録音月日に2説あるばかりか会場も不明ですが、音響状態からすると観客を入れたスタジオ・ライヴではなくリアル・ライヴでしょう。前作のスクワッド・シアターのライヴ同様観客のマナーが良いところから、公開ライヴ収録として会話・飲食・出入り禁止で録音したものかと思われます。だとすればジャズ・クラブ録音ではなさそうです。演奏の特色としては'78年のソロ・ピアノより一段と黒々としていますが、サン・ラの黒さはアーシーに響くのではなく、白人ジャズ・ピアニストとは異なる角度から都会的な知的洗練を感じさせるものです。ディジー・ガレスピーのアレンジによる「All The Things You Are」のあのイントロ・オスティナートを使ったインプロヴィゼーション・ヴァリエーションなどはややくどさを感じますが、アルバム全体としてはソロ・ピアノによるバラード集を意図したものでしょう。アーケストラの小編成作品やトリオ演奏のパートで得意とするような軽みというよりは、こってりとした味わいで統一されたソロ・ピアノ作品なので、サン・ラのアルバムの中では異色作でもあり、ファン・アイテムとまでは言いませんが好みを分ける作品でもありそうです。